この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
簡単&コンパクトなsonibleのpureシリーズに新しくコンプレッサー【pure:comp】が仲間入りしました!
難しそうな細かい部分は完全にAIに任せて、いじれるパラメーターを最小限に抑えたミニマルなプラグインシリーズです。
sonibleのコンプレッサーというと【smart:comp2】(レビューはこちら)がAIの存在を忘れてしまうくらい充実した機能で使いやすいですよね。私もけっこうお世話になるプラグインです。
そんな充実した機能をAIに任せて放置しておくのもなんかな〜と思っている方には【pure:comp】は朗報なプラグインだと思います!
スポンサーリンク
わからない用語がありましたらこちらのサイトが便利です!
目次
pure:comp の特徴と機能紹介
使い方
使い方はめっちゃ簡単です!
すれっしょるど、れしお、みたいな何やらテクが必要そうなパラメーターは皆無です。
まずは音源のジャンルを選ぶところから始まります。
マニュアルにはUniversalから始めるようなことが書いてありましたが、公式の紹介動画では普通にジャンルを選んでいました。
一応両パターン試してみましたが、ラーニング結果に大した違いはなさそうでしたのでお好きな方でいいと思います。
楽器別からミックスバス用まで色々そろっています。
楽器ごとの「この辺処理したいなー」というポイントをしっかりと押さえた感じでかかってくれますね。
DAWのプレイバックを開始してpure:compの録音ボタンを押すとAI先生が解析を始めます。
パートの一番盛り上がっているところでやると良いですね。(AI先生に聴かせるポイントによって多少結果が変わってきます)
解析が終了するとパラメーターのロックが解除されてAI先生が自動でセットアップしてくれます。
試しに楽器を切り替えてみたりしてみても良いですね。
お好みで圧縮量を調節したり、コンプのタイプを変更したりできます。
3つのスタイルから選べます。
- Clean・・・クリーンなサウンドでオールマイティに使える
- Mixed・・・程よい色付け
- Dirty・・・ウォームでパンチのあるサウンド
圧縮の量をコントロール。
圧縮プロセスの透明度。上げるとクリアで滑らかな感じになります。
オートゲイン付きです。
その他機能
ラーニング後のオートゲインの設定やリミッターのオンオフを変えられます。
参考動画
pureシリーズをミックスで使用するテクニックをジャンル別に紹介しています。
pure:EQ と pure:compを使ってループを処理してみたのでビフォーアフターを聴き比べてみてください。
まとめ
AIの比重を大きくし、マニュアルで操作する部分を極力少なくしてある(コンプの定番であるスレッショルド、レシオ、アタック、リリースがない!)のが特徴ですね。
車が自動で走る時代にぴったりのプラグインと言えるかも?
さて、これだけ自動でやってくれるとなると気になるのがAI先生の実力ですよね。
私が使ってみた感じですと、普通の処理には自信を持って対応できる実力があると思いますが、当然自由度は低いためそれなりに人や使い方は選ぶと思います。
コンプ初心者はもちろん、時短目的や作曲段階でのラフなミックスにもいいかもしれませんね。
ぜひお試しください!
こちらもオススメ!
購入はこちら
Summer Savings Sale | 40%OFF | 2024年6月26日 → 2024年7月24日 |
カムバックセール | 40%OFF | 2024年2月14日〜3月4日 |
- Plugin Boutique ・・・¥7,582 ポイント還元、無料特典あり
- Rock oN Line eStore・・・ ¥6,952 ポイント還元あり
- SONICWIRE・・・¥6,952 ポイント還元あり
※価格は為替の影響で変動します。
Plugin Boutique 今月の購入者無料特典
Plugin Boutiqueで何か買い物(いくらでもOK!)すると無料でこちらのプラグインがもらえます!
現在セール中の記事から特に注目のものをピックアップ!- Audiority・・・Pyros(コンプレッサー)
- Excite Audio ・・・Bloom Vocal Aether Lite(ディレイ)
広告