felice music labs – felice音楽教室
おすすめセール記事
お気に入り一覧
felice音楽教室
アクセス
お問い合わせ
ホーム
DTM レビュー
【DTM】オススメのインストゥルメント・プラグインをレビュー
当教室のギター&作曲講師が厳選したちょっぴりマニアックなおすすめ音源のレビューです。あくまでも自分で実際に使ってみて、良いところもイマイチなところも本音で書いていきます。
2025年1月14日
80年代サウンドからモダンなプロダクションまで!LinnDrumをガチで再定義したプラグイン!GForce Software【IconDrum】レビュー
2024年11月29日
ウェーブテーブルシンセのレジェンド機が使いやすくブラッシュアップされてソフトシンセとして再登場!Waldorf【Microwave 1】レビュー
2024年11月21日
本家によるガチのサウンドと演奏性を備えたレアなエレクトリック・ピアノ・コレクション!Rhodes【Rhodes Anthology】レビュー
2024年10月18日
簡単な操作で完成されたサブベースとキックを作れるインストゥルメント・プラグイン!UJAM【Subcraft】 レビュー
2024年8月3日
バッキングにもリードにもオススメな、サンプラーとサンプルが合わさったボーカル音源!Excite Audio【Bloom Vocal Edit】レビュー
2024年7月17日
ラップトップPCをサンプラー内蔵のリズム・シーケンサーに早変わりさせるモバイル派必見プラグイン!Pitch Innovations【Rhythm Box】レビュー
2024年7月10日
フィジカル・モデリングで、とことんこだわった理想のベース・フレーズを打ち込めるベース音源!IK Multimedia【MODO BASS 2】レビュー
2024年7月10日
理想のドラム・サウンドを追求できるフィジカル・モデリング・ドラム音源!IK Multimedia【MODO DRUM 1.5】レビュー
2024年6月20日
ウェーブテーブル・シンセのレジェンド PPG Wave を忠実に再現したインストゥルメント・プラグイン!Waldorf【PPG Wave3.V】レビュー
2024年5月13日
サウンドを直接加工できる新感覚のGUIで自由な音作りができるビート・メーカー・プラグイン!Forever89【Visco】レビュー
1
2
…
8