滑らかなリミッティングが特徴のステレオ・ブリックウォール・リミッター!Blue Cat Audio【Blue Cat’s Protector】使い方&レビュー

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

かわいい猫耳ロゴながら中身はエレガントなプロ仕様というフランスのプラグイン・デベロッパー Blue Cat Audioブリック・ウォール・リミッターBlue Cat’s Protector】の紹介です。

ダイナミクスレスポンスを調整可能な 0 dB ステレオブリックウォールリミッターです。透明度の高い周波数特性とルックアヘッド機能により、オーディオ出力をオーバーシュートから保護し、全体の音量を制限し、知覚的なラウドネスを改善するために、通常DAWのマスターバスに配置されます。

Blue Cat Audio

マキシマイザー的な感じで音圧を上げることができるリミッターで、かかり方非常に滑らかで自然にプッシュすることができます。

また、通常のリミッターとしての役割はもちろん、迫力のあるミックスには欠かせないクリッパーとしても使えちゃいます!

Blue Cat’s Protector の特徴と機能紹介

コントロール

  • Pre-gain・・・プラグインのインプット的な。ラウドネスを上げたり、サチュレーションを得たい時はこちらをあげてリミッターにたくさん突っ込んでいきましょう。
  • Link・・・左右チャンネルのリダクションをリンクさせるノブ(0でリンクなし、100で左右のリダクションが同じになります)
  • Release・・・リリース。0msにするとウェーブシェイパー(オーディオ信号をクリップ)として機能します
  • Hold・・・リミッターをホールドする時間。信号が下がってもリリースされずにこの分持続させることができます。
  • Knee・・・ソフトニーにした分圧縮の開始ポイントがスレッショルド(0dB)より前にずれ込んでいくのが特徴。(滑らかで無理のないリミッティングを可能にしているポイントだと思います)
  • DC Filter・・・DCオフセットを除去するフィルタをオン/オフします。
  • Lookahead・・・ブリックウォール・リミッティングに欠かせない先読み機能。ちなみにレイテンシーの最適値は10msとのことです。
  • Post-gain・・・プラグインの出力。トラックなどで使う場合はアウトプットの音量合わせに、ブリックウォール時はシーリング的な感じで。

ニーの挙動を理解しておくのが使いこなすポイントですね。

それとステレオリンクがオン/オフじゃなくシームレスなのが地味に便利!

使い方

メインとなる使い方を紹介します。

リミッター

CPU負荷も大したことないので普通にリミッターとしてトラックに挿していくのもオススメです。

トラックのステレオフィールドに合わせてステレオリンクを調節できるのも魅力です。

ウェイブシェーパー

リリースタイムを下げる(0msでウェーブシェイパー)と歪みを得られるクリッパーとして活用することができます。

ニーでウェイブシェーパーの形状をデジタルなハードクリップ(ニー=0dB)からアナログ的なソフトサチュレーション(ニー=30dB)までシームレスにコントロールできます。

歪みの度合いはインプットレベルで調節してください。

マキシマイザー

基本的な使い方としては、ポストゲインでシーリングを設定したらラウドネスメーターなんかを参考にしながらプリゲインを上げていく感じです。

あとはニーやリリースタイムなどを音を聴きながらお好みで調節すればOK!(ニーは0dBからはじめましょう)

メーター

充実したメーターもBlue Cat’s Protectorの特徴の1つです。

左右にあるインとアウトのメーターはいずれも外側がピークで内側がRMSとなってます。

PREメーターは、プリゲインノブで調節した後、リミッターステージの前のピークレベル。

Attenuationは左右のチャンネルに適用された最大ゲインリダクション。

またヒストグラムも付いております。(Historyで継続時間を調整できます)

参考動画

メーカーによる紹介動画

テキトーなループにかけてみた(デモ動画)

まとめ

ブリックウォール・リミッターとしては滑らかで透明感のあるリミッティングが特徴で、無理な押し出し感やそれによるバランスの崩れも少ないため、自然な仕上がりを狙う場合は最適だと思います。(特別な質感やパンチのようなものを期待する場合は向いていないかも)

また、通常のリミッター、ウェーブシェイパーとしてトラックにガンガン挿していくのもオススメです!

お気に入りのリミッターをお持ちで無い方や、クリアでスムーズなリミッターをお探しの方にピッタリだと思いますので、ぜひお試しください!

もっと細かい調整をしたい場合は UrsaDSPの【Boost】(レビュー記事はこちら)、

マスタリングで簡単に使いたい場合は sonibleの【smart:limit】(レビュー記事はこちら)なんかもオススメです。

購入はこちら

Blue Cat’s Protector

Plugin Boutiqueで見る

通常価格比較
  • Plugin Boutique ・・・¥12,312 ポイント還元、無料特典あり
  • beatcloud・・・¥11,290 ポイント還元あり

※価格は為替の影響で変動します。

Plugin Boutique 今月の購入者無料特典

Plugin Boutiqueで何か買い物(いくらでもOK!)すると無料でこちらのプラグインがもらえます

今月のラインナップ(〜4/30)