felice music labs – felice音楽教室
セール中の記事
お気に入り一覧
felice音楽教室
アクセス
お問い合わせ
ホーム
著者
フェリーチェ
茨城県felice音楽教室をやってます。ギター全般と作曲、音楽理論、DTMなど担当。Metalから音楽に入り、今はPost Classical、Post Prog、Electronicなど、雑食。プラグイン、楽器のレビューやセール情報を中心に音楽全般について色々書いています。
2023年11月28日
私が愛用している超オススメのステレオ・ディレイ・プラグインを紹介します!PSP Audioware【PSP Echo】レビュー
2023年11月28日
Boz Digital Labsからリーズナブルながら色々ガチなピアノ音源が新登場!【New York L Bundle(New York L 1926, New York L 1991)】レビュー
2023年11月24日
曲やフレーズのキー/スケールに沿ったイコライジングを可能にした画期的なEQプラグイン!Plugin Boutique【Scaler EQ】レビュー
2023年11月14日
LFOとエンベロープで思い通りに動かせるコンボリューション・リバーブ・プラグイン!Cableguys【ReverbShaper】レビュー
2023年11月13日
4つの検出モードで色々な音源に対応できる使いやすいコンプレッサー・プラグイン!Black Rooster Audio【KH-COMP1】レビュー
2023年11月3日
【Plugin Boutique】2023年ブラックフライデーセールからオススメのメーカーやプラグインをピックアップ!
2023年11月2日
70年代風のタイトでパンチの効いた音が特徴のドラム音源!Ujam【Virtual Drummer LEGEND】レビュー
2023年10月25日
ShaperBox、Infiltratorの強力なライバルになりそうなマルチエフェクト・プラグインが登場!Arturia【Efx MOTIONS】レビュー
2023年10月23日
ローファイなサウンドが簡単に作れるマルチエフェクト・プラグイン!Black Salt Audio【TeloFi】レビュー
2023年10月23日
ノブ一つで簡単に音の存在感を高めることができるサチュレーター!Black Salt Audio【Escalator】レビュー
1
2
…
42