この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
美しいGUIと柔軟にカスタムできるユーザーインターフェースが特徴のメーター・プラグイン、PROCESS.AUDIO【Decibel】の紹介です!
サイズや表示項目のカスタマイズが簡単にでき、自分好みのメーターをシチュエーションごとにサクサク切り替えていける夢のようなメータープラグインです。
さらに、アプリ版と連携してスマホにアナライザーを表示させたり、スタンドアロン版でYouTubeやSpotifyなどの計測もできちゃいますよ。
「今使っているのも気に入ってはいるんだけどちょっと惜しいんだよな〜」ともやもやしている方もぜひチェックしてみてください!
スポンサーリンク
わからない用語がありましたらこちらのサイトが便利です!
目次
Decibel の特徴と機能紹介
プリセット
プリセットに色々なレイアウトが用意されていますので、ここから好みのものが見つかる可能性も高いです。
ざっと見てみて、「惜しいな〜」というプリセットを改造してユーザープリセットに保存して使うといいでしょう。
タブ切り替えもできますので、好みのプリセットをコピペで寄せ集めて一つのプリセットにまとめるのもありです。
シングルメーター(単品だけのもの)もプリセットにありますので、そこに足りないものをプラスしていくのもいいと思います。
モジュール
Decibelはあらかじめ用意されているメーター・モジュールを自由に配置して自分好みのメーターに仕上げることができるプラグインです。
というわけで、アナライザーとLRのVUメーターだけのシンプルなものをミキシング用に作ってみました。
各モジュールの大きさやレイアウト、また全体の大きさも自由に調整することができます。
機能は気に入ってるけどGUIがデカイとか、逆に大きさは変えられるんだけどレイアウトが惜しい、みたいな歯がゆい思いとおさらばできる!かも?
私はミキシング用にもう一つ、マスタリング用にも一つ作りました。
エフェクターボードを組むみたいな面白さがあって、やり始めると結構止まらなくなる危険性あり。
新しいモジュールを追加する場合は、空白の部分をクリックすると出てくるウィンドウから選んで好きな場所に配置するだけです。
各モジュールをざざっと紹介。
ラウドネス(LUFS)とダイナミクス(TrueDyn)を時間ごとに追うことができます。
セクションごとの比較に便利です。
クラシックなラウドネス・メーターです。
もちろんターゲット設定もできますよ。
ラウドネス(LUFS)、ダイナミクス(TrueDyn)、ピーク(True peak)がまとめて確認できる優れもの。
マスタリング時はこれをメインに組む感じでいいかな。
ピークとRMSのメーター。
多チャンネルにも対応しているっぽい。
かなり見やすいスペクトラル・アナライザー。
3つの見た目から選べるという謎こだわりを持つVUメーター。
ステレオフィールドを確認できるやつ。こちらもかなり見やすくて気に入りました。
位相スコープ。
時間ごとの周波数分布を確認できるやつ。強いと色変わるとかはないっぽい?
数値でしっかり確認したい派はこれを入れておきましょう。
ラウドネス、ラウドネス・レンジ、トゥルーピークのターゲットを達成できているかをお知らせしてくれるやつ。
気にしすぎちゃうからあまり使わないようにしている。
アプリ版との連携が便利
DecibelはiOSとAndroid用の無料コンパニオンアプリが用意されています。
やたらと評価が良いですが使ってみたら納得です。
シングルディスプレイの方はもちろん、デュアルディスプレイでもアナライザーを常に表示させておくのは邪魔になりますよね。
仕方がないので開いて確認して閉じてっていうのを繰り返すわけですが、アプリを使えば万事解決!
Decibelの好きなタブをアプリで表示させることができますよ!
アナライザーやVUメーターだけアプリで常に見られるようにしておくのも良いですし、画面が大きければお好みでレイアウトをカスタムして表示させても良いかもですね。
スタンドアロン版もめっちゃ有能
SonnoxのListenHub的な感じで、システムのオーディオをDecibelのドライバにルーティングすることにより、AppleMusicやSpotify、YouTubeなどのストリーミングサービスの解析もできちゃいます。
Decibelをスタンドアロンで立ち上げると自動的にシステムの出力がDecibelのドライバに切り替わるようになっています。(変更することもできます)
いちいち手動で変更しなくてもいいため便利!(Decibelを終了させると自動で元の設定に戻ります)
Mastering the MixのEXPOSE的な感じで、オーディオファイルをドラッグ&ドロップすると秒で解析してラウドネス、ダイナミクス、トゥルーピークなどのレポートを出してくれます。
全体的なラウドネス(integrated)を出したい時などに便利です。
参考動画
まとめ
とにかく全体的に見やすいのが良いですね。
また、必要なメーターだけを必要な大きさでレイアウトでき、さらにはスマホで表示もできるため制作の邪魔にならないのが嬉しいポイント。
ストリーミングの計測もできるためミックスやマスタリングの勉強にも良いと思います。
ただ、めっちゃ細かい挙動まではいじれませんので、その辺りにこだわりがある方は向かないかもしれません。
それぞれの機能をより専門的にいじれるプラグインは存在しますが、ここまで一つ一つが高レベルで尚且つカスタマイズ性に優れたプラグインはかなり貴重だと思います。
ぜひ、お試しください!
こちらもオススメ!
購入はこちら
注:iLokアカウントが必要です。(アカウント作成は無料です)
Fall Sale | 40%OFF | 2024年9月30日 → 2024年10月20日 |
Summer Sale (PIB限定) | 50%OFF | 2024年7月1日 → 2024年7月20日 |
イースターセール | 49%OFF | 2024年3月21日〜4月19日 |
- Plugin Boutique ・・・¥21,868 ポイント還元、無料特典あり
- 国内販売なし
※価格は為替の影響で変動します。
Plugin Boutique 今月の購入者無料特典
Plugin Boutiqueで何か買い物(いくらでもOK!)すると無料でこちらのプラグインがもらえます!
現在セール中の記事から特に注目のものをピックアップ!- AIR Music Technology・・・Solina(コンプレッサー)
- Zynaptiq ・・・ORANGE VOCODER NANO(ディレイ)
広告