この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ハイクオリティのアナログサウンドが特徴の非常に扱いやすいプラグインを開発しているメーカーPSP Audioware 。
今回はそんなPSP製品の中から、個人的によく使っているテープ・エコー・プラグイン【PSP Echo】を紹介します!
PSPの中では少し影が薄いような気もしますが、テープディレイ風のアナログサウンドと幅広い用途に対応できる機能、おまけに負荷が軽いという素晴らしいプラグインです。
質感の違いや特殊な効果が欲しい時などは他のディレイを選択することもありますが、大体のシーンでは PSP Echo を使っています。
スポンサーリンク
わからない用語がありましたらこちらのサイトが便利です!
目次
PSP Echo の特徴と機能紹介
各コントロール
メインのコントロール部は左右のチャンネルに分かれています。
- ディレイタイム・・・フリーもDAWに同期もちゃんとできます。同じタイムでピンポンさせてもいいし、左右別に設定するのもまた効果的です。
- レベル・・・ボリューム的な。
- ドライブ・・・クリーンなサウンドからテープ・サチュレーションのようなウォームなサウンドまでいけます。
- フィードバック・・・0に設定すると永遠に持続し、0以上にするとだんだん大きくなっていきます。
- フィードバック・パン・・・フィードバックを別チャンネルに返すことができます。これを使って面白いリズムトリックとかもできますよ。
- ハイパス/ローパス・フィルター・・・真ん中のピークフィルターっぽいやつをドラッグすると両方一緒に動かすことができます。
左右のパラメーターはリンクさせて一緒に動かすことも、バラバラに設定することもできます。
音の揺らぎを作るWowエフェクトやテープ・スピードの設定も付いていますよ。
ダッキングは専用のコントロールに切り替わりますので細かく調節することが可能です。
左部分がドライ、右がウェットになっていて、それぞれレベル、パンとステレオの広がりを調節できます。
ドライのステレオも調節できちゃうのが面白いですね。ステレオを完全なモノラルに狭めることも可能ですよ。
ウェットの方も、ステレオディレイながらモノラルにして左右にパンを振ることもできます。
ドライとウェットをステレオフィールドの色々な場所に配置できるのが気に入っています。
CPU
こういうハードウェア風の見た目をしたプラグインはCPU負荷が高いと相場が決まっているものですが、PSP Echo はその限りではありません。
サードパーティ製のテープエコー/ディレイ・プラグインの中ではかなり軽い方ですね。
参考動画
まとめ
ハードウェア風のGUIですが、慣れるとかなり効率よく音作りができますよ。
テープ・エコーをベースにしつつ、これだけ幅広いリズム、トーン、ステレオに対応できるのがアツいです。
それでいて軽い(ここ大事!)ということで、このプラグインをトライアル版で初めていじった時はまじめに2度見しました。
これ!っていうディレイを探してあれこれ試している人は、ぜひ PSP Echo もチェックしてみてくださいね!
こちらもオススメ!
購入はこちら
50% Off Sale (PIB限定) | 50%OFF | 2024年10月16日 → 2024年10月20日 |
50% Off Sale | 50%OFF | 2024年10月10日 → 2024年10月15日 |
Vocal Processing Tools Sale (PIB限定) | 50%OFF | 2024年10月7日 → 2024年10月11日 |
Mixing Tools Sale (PIB限定) | 50%OFF | 2024年5月1日〜5月19日 |
通常セール | 70%OFF | 2024年4月16日〜4月21日 |
- Plugin Boutique ・・・¥15,410 ポイント還元、無料特典あり
- beatcloud・・・¥14,550 ポイント還元あり
※価格は為替の影響で変動します。
Plugin Boutique 今月の購入者無料特典
Plugin Boutiqueで何か買い物(いくらでもOK!)すると無料でこちらのプラグインがもらえます!
現在セール中の記事から特に注目のものをピックアップ!- Pitch Innovations・・・Rhythm Box(サンプラー)
- iZotope・・・Nectar Elements(ボーカル・プロセシング)
- Karanyi Sounds ・・・Vapor Keys(シンセ)
- UAD・・・Oxide Tape Recorder(テープエミュレーション)
広告