この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
Aturiaのグラニュラー技術をベースにしたエフェクト・プラグイン【Efx FRAGMENTS】の紹介です。
オーディオソースを一度グレイン(粒)に分解して再構成するグラニュラーはちょっと複雑なイメージがあったりしますが、こちらのEfx FRAGMENTSはチュートリアル動画を見るだけで大体は使いこなせてしまうほど使いやすいですよ。
簡単な割に機能は豊富で、「あ〜あれが付いていればな〜」という機能が大体盛り込んであり、グラニュラーならではのアンビエントなドローンやパッドから、グリッチ的なスタッター、リズミカルなシーケンスまで色々できてしまう、グラニュラー・シンセシスの魅力が詰まったプラグインとなっております。
スポンサーリンク
わからない用語がありましたらこちらのサイトが便利です!
目次
Efx FRAGMENTS の特徴と機能紹介
プリセット
バラエティ豊かなプリセットが用意されています。
「ぐらにゅらーってな〜に?」といった方でも、テキトーな楽器にテキトーなプリセットを選んでかけていくだけでも十分楽しめますよ!
Basic ViewとAdvanced View
最近のプラグインは専門的なコントロール部分を隠せるようになっているプラグインが多いですが、Efx FRAGMENTS も詳細なパラメーターをしまったシンプルなGUIがデフォルトになっています。
プリセットから好みのものを選んだら、上の段左側の2つのマクロノブ(INTENSITYとFX。プリセットごとにあらかじめ組まれています)でエフェクトのかかり具合などを調整したり、右側のGRAIN MIXでDRY/WETを調整したりするだけでOK!
それでイメージ通りにならない場合はその下の段、さらにもっと詳細なパラメーターをいじりたい場合は右上のAdvancedを押してAdvanced Viewを開くといった感じで、細かくいじりたい場合は下に降りていくというワークフローになっています。
プリセットをベースに使うならシンプルなベーシック・ビューだけで大体事足りると思います。
各コントロール
こちらは入力音を溜めて音作りの準備をするセクションになります。
入力された音は波形で表示されます。ここの音を分解、再構成して様々なエフェクトを作り出すわけですね。
押した瞬間の音を持続するフリーズ機能がついています!
特定のコードを(グラニュラーエフェクトがかかった状態で)持続させながらソロを弾くなんてこともできますよ〜
上記のバッファーに溜めた音をどのようにキャプチャーするか、というコントロールになります。
マニュアルモードもありますので、フィジカルコントローラーに割り当てて遊んだり、モジュレーションやシーケンサーで動かしても面白いです。
Grain Quantizationはトランジェントだけをキャプチャーしたり、グリッドごとにしたりできる機能です。
グレイン(粒)を扱う心臓部的なセクションです。
普通のClassic、ドローンなどのアンビエントなサウンド向きのTexture、専用のステップシーケンサー付きのRhythmic、という3つのモードから選べます。
範囲を指定してランダム化させる機能がノブのすぐ横に付いているのが嬉しいですね!
下のアドバンスコントロールには、ステレオの広がりをコントロールするWidthやリバース的なGrain Directionなどで細かく調整できます。
ちょっと面白いのが、Grain Crushというサチュレーション的な機能。
往年のサンプラーっぽい感じのサウンドにできるという。
ちょっと音がきついかな〜なんて時や、テクスチュアを変えたい時など、意外と重宝する機能です。
PanのコントロールとFXスロットが2つあります。
オートパン的な感じですが、左右だけでなく奥行きも含め、色々な動きのバリエーションが用意されています。
リズミカルに動かしてもいいし、アンビエントなサウンドでゆっくり動かしても面白いですよ!
エフェクトはこの中から2つ選べます。
一番下はマクロノブの割り当てや各種モジュレーションをコントロールするセクションになります。
ファンクションはエンベロープやLFOなどを好きなように描けます。
(定番のプリセットも用意されています)
外部からのサイドチェインにも対応しています!
シーケンサーで各パラメーターをコントロールすることも可能です。
参考動画
こちらのチュートリアルはちょっと長いですがEfx FRAGMENTSの魅力が詰まった動画になってます!
ピアノにプリセットを色々かけてみました。(最後だけはプリセットではありません)
ピアノ音源は XLN Audio の【Addictive Keys】(レビュー記事はこちら)を使ってます。
まとめ
かなり詳細なところまでコントロールできる上に最新のモジュレーション機能やエフェクトスロットも内臓、という至れり尽くせりな感じですが、それでいてごちゃっとせず使いやすくシンプルにまとめているのがすごいですね。
かなり幅広い音作りができますので、ジャンルや音楽スタイルを選ばず重宝すると思います。
ループにかけて変化をつけても良いですし、エフェクトをかけた状態で演奏しても新しいフレーズやリフが湧いてきたりするでしょう。
プリセットとざっくりコントロールだけでも十分元が取れるだけの恩恵があると思いますので、「グラニュラーってなんか難しそう」と敬遠している方にこそ使ってみて欲しいプラグインです。
ぜひお試しください!
購入はこちら
Efx Bundle Sale(PIB限定) | 66%OFF | 2024年8月1日 → 2024年8月10日 |
Summer Sale | 50%OFF | 2024年7月18日 → 2024年8月13日 |
ウィンターセール | 50%OFF | 2024年2月20日~3月7日 |
- Plugin Boutique ・・・¥15,586 ポイント還元、無料特典あり
- 国内販売なし
※価格は為替の影響で変動します。
Arturiaのエフェクト・プラグイン全部入り!
Black Friday Sale | 50%OFF | 2024年11月7日 → 2024年12月10日 |
Intro sale(4 → 5) | 20%OFF | 2024年6月11日 → 2024年7月6日 |
PluginBoutique12周年記念セール | 50%OFF | 2024年2月1日~2月20日 |
バージョン5イントロセール | 50%OFF | 2024年1月23日~2月13日 |
- Plugin Boutique ・・・¥40,700 ポイント還元、無料特典あり
- Rock oN Line eStore・・・¥29,920 ポイント還元あり
※価格は為替の影響で変動します。
Plugin Boutique 今月の購入者無料特典
Plugin Boutiqueで何か買い物(いくらでもOK!)すると無料でこちらのプラグインがもらえます!
現在セール中の記事から特に注目のものをピックアップ!- Pitch Innovations・・・Rhythm Box(サンプラー)
- iZotope・・・Nectar Elements(ボーカル・プロセシング)
- Karanyi Sounds ・・・Vapor Keys(シンセ)
- UAD・・・Oxide Tape Recorder(テープエミュレーション)
広告