【LANDR】で曲をマスタリング&リリースしてみた

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

LANDRはAIを使ったオンラインマスタリングサービスを提供しているカナダの会社です。

IZotope Ozoneのオンライン版みたいなやつで、最近類似サービスがじわじわ増えつつありますね。

OzoneとLANDRの違いと特徴

Ozone

  • 一度買っちゃえばこっちのもの
  • 自分で細かく手直しもできる
  • 最新版でAIさんがさらに頭よくなる、定期的にでるから買ってね

【Ozone】をPLUGIN BOUTIQUEで見てみる

【Ozone】をサウンドハウスで見てみる

LANDR

  • 月額or年額なのでランニングコストがかかる
  • 自分で細かくはいじれない
  • 同じAIさんが全部手がけてるから経験豊富、勝手に頭良くなっていく

選ぶポイント

今でもバージョンアップ方式のApple OSとその都度アップデートが入るWindows10の違いみたいに思ってもいいかもしれません。

常に最新版を使うとなると料金的にはそんなに変わらないかもしれませんので、自分でいじりたいかどうかとAIの性格で決めればいいと思います。

両方使ってみたけど、個人的にはLANDRのAIさんの方が気が合うかな。

LANDRで軽くやってもらってozoneで手直し、みたいに両方使うのが最強という説もあるようです。


LANDRの配信サービス

そんなLANDRですが、なんと曲をリリースするサービスもしれっとはじめていました

有名なTuneCoreなんかに比べると配信先は少ないですけど、有料のマスタリングプランを利用している人は追加料金なしでリリースサービスも利用できるってなことで(リリースだけのプランもあり)、早速1曲リリースしてみました。

各配信サービスへのリンクはこちら

Spotify、iTunes/Apple Music、Deezer、Tidalのいずれかをご利用の方は是非聴いてみてください。

LANDRはリリース曲数に制限や追加料金がありませんので、ちょこちょこ曲を増やしていこうかを思います。

LANDRに興味ある方は是非チェックしてみてください!